文字サイズ

臨床検査部

HOME > 臨床検査部

臨床検査部

臨床検査部の紹介

 臨床検査部は、病理診断科と臨床検査センターで構成されており、医師・臨床検査技師・業務員を含め、 27名(2025年4月現在)の職員が配属されています。
 部門目標は、「専門職としての矜持を持ち、臨床検査の質および効率のさらなる向上を目指す。」をスローガンに、 安全・正確・迅速な臨床検査を行うため、日々知識や専門技術のレベルアップに取り組みながら、職員一丸となりチーム医療に参画しています。


日常業務は、主に三部門に区分されており、その他の関連業務も実施しています。

<業務区分>

 ①病理検査(組織診、細胞診、病理解剖など)

 ②検体検査(生化学、免疫血清、輸血、血液、一般、微生物など)

 ③生理検査(心電図、肺機能、超音波、脳波など)


<その他の関連業務>

 ドック健診センターでの各種検査業務、中央採血室での採血業務など


<各種委員会活動>

臨床検査適正化委員会、輸血療法委員会、超音波診断装置運営委員会などの事務局を担当するほか、 医療安全委員会、安全衛生委員会、院内感染対策委員会、救急医療運用委員会、ケアプロセス委員会、 クリニカルパス委員会、NST委員会、CS委員会などにも参画しています。


<専門分野資格取得者 2025年4月現在>

国際細胞検査士 1名
細胞検査士 5名
超音波検査士(消化器) 5名
超音波検査士(循環器) 6名
血管診療技師 2名
日本糖尿病療養指導士 2名
認定血液検査技師 1名
認定輸血検査技師 2名
認定管理検査技師 1名
認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師 1名
認定臨床微生物検査技師 1名
感染制御認定臨床微生物検査技師 1名
緊急臨床検査士 3名
医療情報技師 1名
臨地実習指導者 2名
第一種衛生管理者 1名
危険物取扱者甲種 1名
有機溶剤作業主任者 3名
特定化学物質・四アルキル鉛作業主任者 2名

病理診断科

臨床検査センター



Copyright(C) 2018 - 医療法人住友別子病院 All Rights Reserved.